ハンバーガーショップR-S(アールズ)
私だってネタさえあればマメに更新するんです(笑)
それはあるコメントから始まった…
私、いくつかのSNSサイトにアカウントを持っている(実質稼働しているのはほぼ1つなんですが)んですが、先日そのSNSでお付き合いがある方の日記を読んでいましたところ、美味しそうなハンバーガーの写真が。
ハンバーガーといっても、スマイル0円とか、最近「絶品」をウリにしている大手チェーン店のセットで500円くらいで食べられるハンバーガーではございません。
その方、京都にお住まいのハンバーガーがお好きな方で、お休みの日にあちこちの個人経営のハンバーガー屋さんを食べ歩いていらっしゃるらしい。
あまりに美味しそうなハンバーガーに思わず
「旨そうなバーガーやなぁ~
あっし、バーガー系はチェーン店しかいかないけど、こうゆうのもいいなぁ
地元にあるかしらん? 」
とコメント…そう、全てはここから始まったのです。
ハンバーガー好きさんにはネットワークがあるらしい。
すぐに「千葉ならここやここがあるよ~」と返ってくるレスポンス。さらにその流れを読んだその方のお友達から
「千葉ならここがオススメ!!」とご紹介されたのが今日ご紹介するR-S(アールズ)さん。
たまたま友人宅が近かったので友人と一緒に行こうと思ったのですが、残念ながら休みが合わず、友人を連れて行く際の「先行偵察」のつもりで行ってきました。
お店はドッグサロンが併設されています。そのため、ワンちゃん同伴でも入店可能です。
(私が行った時もワンちゃん同伴の方がいらっしゃってました)
さて、今回私がオーダーしたのは教えて頂いた際に、添えられていた紹介ブログでお勧めされていた「リアルバーガー」
でかっ!!
横に添えられているポテトとピクルスと比べて頂ければ大きさが想像できると思います。
そのうえ、このリアルバーガーの肉厚なお肉は国産和牛だそうです。
(和牛使用のバーガーは一部のメニューだけです)
もう食べ応えは充分!!お味もこだわりを感じさせる美味しさです。
お値段はこの1,300円とちょっとお高めでしたが、この和牛でボリュームなら良心的ではないでしょうか?
「ハンバーガー食べに行こう!!」と言って、チェーン店に連れて行かれると思っている女の子を、このお店に連れてきたりしたら喜ぶだろうなぁ~

それはあるコメントから始まった…
私、いくつかのSNSサイトにアカウントを持っている(実質稼働しているのはほぼ1つなんですが)んですが、先日そのSNSでお付き合いがある方の日記を読んでいましたところ、美味しそうなハンバーガーの写真が。
ハンバーガーといっても、スマイル0円とか、最近「絶品」をウリにしている大手チェーン店のセットで500円くらいで食べられるハンバーガーではございません。
その方、京都にお住まいのハンバーガーがお好きな方で、お休みの日にあちこちの個人経営のハンバーガー屋さんを食べ歩いていらっしゃるらしい。
あまりに美味しそうなハンバーガーに思わず
「旨そうなバーガーやなぁ~
あっし、バーガー系はチェーン店しかいかないけど、こうゆうのもいいなぁ
地元にあるかしらん? 」
とコメント…そう、全てはここから始まったのです。
ハンバーガー好きさんにはネットワークがあるらしい。
すぐに「千葉ならここやここがあるよ~」と返ってくるレスポンス。さらにその流れを読んだその方のお友達から
「千葉ならここがオススメ!!」とご紹介されたのが今日ご紹介するR-S(アールズ)さん。
たまたま友人宅が近かったので友人と一緒に行こうと思ったのですが、残念ながら休みが合わず、友人を連れて行く際の「先行偵察」のつもりで行ってきました。
お店はドッグサロンが併設されています。そのため、ワンちゃん同伴でも入店可能です。
(私が行った時もワンちゃん同伴の方がいらっしゃってました)
さて、今回私がオーダーしたのは教えて頂いた際に、添えられていた紹介ブログでお勧めされていた「リアルバーガー」
でかっ!!
横に添えられているポテトとピクルスと比べて頂ければ大きさが想像できると思います。
そのうえ、このリアルバーガーの肉厚なお肉は国産和牛だそうです。
(和牛使用のバーガーは一部のメニューだけです)
もう食べ応えは充分!!お味もこだわりを感じさせる美味しさです。
お値段はこの1,300円とちょっとお高めでしたが、この和牛でボリュームなら良心的ではないでしょうか?
「ハンバーガー食べに行こう!!」と言って、チェーン店に連れて行かれると思っている女の子を、このお店に連れてきたりしたら喜ぶだろうなぁ~
この記事へのコメント