SL撮影に行ってきました

遅くなりましたがご報告をば。

先月、千葉みなと-木更津間で運転された「SL内房100周年記念号」を撮りに行ってきました。

当初「祭日くらいしか撮影行けないなぁ~」なんて思っていたのですが、お客様皆様の「YOU、店を休んで撮りに行ってきなYO」というお言葉に甘えさせていただき、後日お休みいただいて行くべき仕事の予定を繰り上げて組み合わせ、久々に、以前ご紹介した愛機、Nikon NewFM2を引っ張り出して撮影に行かせていただきました。
(その代わり、撮影と仕事でこの3日間が終わった後、燃え尽きて真っ白になりましたがw)

まず五井付近で撮った写真から。
画像


画像


画像


自分が気に入っているのは3枚目ですね。
私がプライベートで遊んでいるpya!というサイト(最近リニューアルされたばかりのサイトです)にも投稿しちゃいました

このSL列車、途中姉ヶ崎で1時間近い停車時間があるので、その時間と高速道路を利用して、終点木更津の手前に先回りして再び撮影。

画像


画像


画像


う~ん、蓮田の水面にSLが写るという構図を期待して布陣して、それは狙い通りだったのですが…こちらは終点間近ということもあり、煙を吐いてないのでイマイチだなぁ~
また、最後に一枚に人が入っちゃったのは残念。列車が接近してきた時にアングル内に駆け込んできちゃったんですよ。
私の周囲で撮影していた人達のアングルには軒並み入っちゃった筈。
他の撮影者のアングルに入らないようにするのは最低限のマナーですからね~今度から気をつけて下さい!!
(今回は私が軽く注意しましたが、気が荒い人がいたりすると怒鳴られちゃいますよ?)

店をお休みさせていただく事をご快諾いただいたお客様各位、本当にありがとうございました!!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック